SSブログ
前の10件 | -

全豪オープンに関して [全豪オープン観戦]

時期的に「全豪オープン」でキーワード検索して、このブログにいらっしゃている方が多いようです。

2013年の観戦記はFacebookに書いていますので、2011年以降の新しい情報はこちらにはありません。
2015年は病気のため直前キャンセル、来年(2017)も断念し、次は2018年の渡豪を予定しています。

もし、最近の情報をお知りになりたい方は、どこかの記事にコメントを残してください。
私で分かることでしたらお答えします。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

Fender Custom Shop Master Built Jeff Beck Stratocaster N.O.S Olympic White by Todd Krause [音楽]

JB-full.jpg

結構思い切って購入に踏み切ったこのギターがウチにやって来てそろそろ半年になります。

元々は長いこと新しいギターを買っていなかったのと、30歳を超えたメインを休ませてあげたかったのが主な理由ですが、機種選びの際に考えたのは…

とにかくストラト系であること、ビンテージ系のルックスも格好良いし、すごく好きなんだけど、使い勝手優先。
とは言え、ちょっとはルックスにも拘るので、HSSレイアウトとか、フロイドローズとかは無し。
あと、いい年こいたオッサンなので、ちょっとお高めの価格でもOK。

で、候補を挙げていくとフェンダー・カスタムショップ製品とか、Suhrとか。
でも、Suhrはよく知らないのでカスタムショップ製品を調べてみると、言わずと知れたJeff BeckモデルとCustom Deluxeあたりが良さそうな感じ。
価格はカスタムショップ製が45万くらい、マスタービルダー製品は80万くらい。
勿論、高価だし、かなりビビって使わなければいけないような気がするので、気兼ねなく使えそうな程度の良い中古もOK。

特にヤフオクには時々コレクターの方がほぼ新品を出品していたりするので、アラートを設定して日々チェック。
落札の相場は通常のカスタムショップ製品が20~25万、マスタービルダー製品だと30~40万くらい。
入札で熱くなると後悔しそうなので、カスタムショップ製は23万、マスタービルダー製は35万までと考えて何回か入札するものの、程度の良い物はライバルも多く、なかなか落札できない。

そんなある日、某楽器店のサイトで6月30日までの限定特価で今回購入した個体が販売されていた。
その時点は定価の約2割引。無茶苦茶悩んだけど、やっぱしこの価格のギターを普段使いは出来無さそうだと判断して断念。

で、以前のブログでも書いたとおり、楽天市場やデジマートと言ったネットモールでのフェンダー製品の販売が禁止される直前の8月末に件のギターが8月31日の店舗営業時間限りの限定で定価の3割引で販売されていた。
※後日、デジマートへの掲載は許可されたみたいです。

他のモールや、その楽器店の通販サイトでは2割引だったので、まさにデジマート扱いのみの特価!

因みにカスタムショップ製のJeff Beckモデルの定価は税込67万円ほど、そして9月1日以降はそこから1割引に限定されるので、60万で販売されるはず。

つまり、今のタイミングならマスタービルダー製が通常のカスタムショップよりも安く購入可能って事。
居ても立ってもいられず楽器店にメールをして山野楽器扱いの製品であることを確認し、注文してしまいました。

購入したギターのスペックは以下のとおり。

Body: Alder 2Piece, Urethane
Neck: Maple, Jeff Beck C-Shape, Thin Urethane
Fret: 22 Medium Jumbo Frets
Fingerboard: Indian Rosewood, 9.5" (24.1 cm)
Width at Nut: 1.6875" (43 mm)
Bridge Pickup: Dual-Coil Ceramic Hot Noiseless Pickup
Middle Pickup: Dual-Coil Ceramic Hot Noiseless Middle Pickup
Neck Pickup: Dual-Coil Ceramic Hot Noiseless Neck Pickup
Pickup Switching: 5-Position Blade
Bridge: Jeff Beck Strat
Nut:Wilkinson
Tuner: Sperzel

重量:3.61kg

JB-head-ura.jpg
ヘッド裏のシール

10249.jpg
認定証
2014年8月22日の日付が見えます

外見上、通常のカスタムショップ製品との違いはナットがLSRからウィルキンソンに変わっていることと、それに合わせてペグが高・低の2種類になっていることくらい。
(LSRの場合は高・中・低の3種類。)
ご存じの方も多いとは思うけど、このウィルキンソンのローラーナット、設計ミスによるものか、開放弦の音がビビリます。
機能とか、精度という意味ではLSRのほうが数倍上かもしれません。
また、ナット部分の摩擦抵抗が少ないからかチョーキング(今は外国と同じくベンドって言うんですか?)の時のテンションが柔らかく感じます。

このギター、重量が3.61kgとストラトにしてはちょっと重めですが、重量バランスが良いのか重くは感じません。
そして、生音が大きい。
94年製のフェンダージャパンより明らかに生音が大きく、83年製のオーダーストラトと較べても遜色ないくらい鳴ります。

特筆すべきはネックとフレットの処理。
こんなに綺麗に処理されているギターは初めてです。
そして、何故かは分からないけど、初めて抱えた時に全く違和感無く、ずっと手元にあったギターのように弾けてしまったのにはびっくりした。

普段(とは言ってもギターを購入するのは20年数振り)は新しいギターを買うと一旦全部のパーツをバラしてみるんですが、流石に今回は怖くてやってません。

お店が出荷前にフェンダー標準のセッティングをしてくれていたけど、自分の好みよりもかなり弦高が低かったので、弦高を上げたのと、ピックアップの出力が大きいのでこちらは高さを下げています。
※最初にスタジオに持ち込んでマーシャルのJCM2000 DSL-100で鳴らした時に(アンプは基本クリーンセッティングです)エフェクターで歪ませて上の方のポジションで弾いた時に音がサチっている様に感じました。

アンプからの出音に関しては、普通のシングルコイルのように中高域にピークがある感じではなく、どちらかというとフラットかな。
でも、明らかにシングルコイル系の音です。

ピックアップはどのポジションでも使えます。
(リアはちょっとトーンを触ってやる必要はありますが…)

実は購入後もヤフオクやデジマートを定期的に見ていますが、ヤフオクは出物が減り、デジマートでの価格は上がっており、以降、食指が動く物には出会えていないので、思い切って買った価値は充分あると思っています。

これから長く付き合っていくことになりますので、それなりに大切に弾き込んで行きたいと思っています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

セコいヤツ [音楽]

突然の来日、しかもプロモーターが替わったためか告知を目にする機会も少なく、イマイチ盛り上がっていないJeffBeck大先生の公演。
実はチケットが1枚余ってしまっていた。

そのチケットをどうしようかと考えていたところ、某SNSの掲示板にチケット購入希望の書き込みがあった。

内容は定価以下で1枚欲しいとのこと。
まあ、どうせ余っているチケットだしと思い、7000円でどうですか?とメッセージを送っておいた。
(実はこの時点では頼まれれば1000円くらい下げてもいいと思っていた。)

しばらくすると主から返信が。

内容は…
他の方からもメッセージが有り交渉中です。6000円なら即決します。」とのこと。

ここでちょっと考えた。
自分が相手の立場なら、整理番号が若いほうか安いほうのどちらかを選ぶよなぁ…
ってことは自分のほうが番号は若いけど高いって事か?

でも、転売目的じゃないかぎり公演前日の時点でチケット余っている奴なんてそうそういないよな?
もしかして、他の方ってのはウソで、ちょっとでも値切ろうとしてるような気がしてきた。

素直に「もう1000円くらい安くならないですか?」ってきたら了承するつもりだったけど、ちょっとやり方が気に入らない。
(もちろん、自分の勝手な思い込みの可能性もあるけど…)

なので、こう返しておいた。
「メッセージ、ありがとうございます。
同じJeffファンの方がチケットで困っていらっしゃるようですので、私より早く連絡された方とお取引なさってください。」

すると相手からは
「ありがとうございます。了解しました。」の返事。

ところがそれから数分後、以下のメッセージが…
すみません。話を進めていた方から、手渡し場所の都合がつかず破談となりました。 まだお決まりになっていなければ7000円で会場手渡しでお譲り頂けませんでしょうか?

オイオイ来たよ!
手渡し場所の都合って何だよ!
今時SNSやってて携帯持ってないヤツなんていないだろうし、青海の駅だろうが、Zeppの前だろうがそんなもん何とでもなるだろう!

これで他の方ってのはウソ確定だよね。
もちろん、こういう姑息でセコいヤツには絶対売ってやらない。

で、こう返しておいた。
「メッセージありがとうございます。
近所に住んでいる友人が付き合ってくれるとのことで、チケットをあげてしまいました。
また、機会があれば よろしくお願いします。」

ということで、今夜はカミさんを引き連れて行ってきま~す。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

インターネットモールからフェンダーが消えた! [音楽]

エレクトリックギターを弾く方なら多分皆が知っている
アメリカの【フェンダー/Fender】という楽器メーカー。

日本ではちょっと特殊なフェンダー・ジャパンというブランドも存在したけれど、このメーカーの日本国内代理店は1963年!!から50年以上、山野楽器が務めてきました。
ところが、昨年、米国フェンダー社が日本法人(Fender Music Corporation Japan:以下FMCJ)を設立して、日本国内の代理店業務を行うことになり、今年の3月31日で国内の総代理店が代わり、併せて神田商会のブランドであるフェンダー・ジャパンも廃止となりました。
つまり、フェンダー社が直接国内市場をコントロールするということになりました。

このニュースに関しては幾つかのブログなどでも取り上げていましたが、自分的には以下の様な不安要素があるなぁ…と思っていました。

①商品の検品体制
山野楽器の検品は以前聞いた噂では「船便で送られたギター100本のうち30本くらいが山野の検品ではじかれる」と言われるくらい厳しいらしく、FMCJがそのレベルの検品を出来るのか?

②販売条件
販売店(楽器屋さんですね)は代理店と契約を結んだ上で商品を仕入れて販売しますが、FMCJが直接コントロールするということは、ブランドイメージ向上を狙っているわけですから、卸値や販売上の制限(値引きですね)などが変わる可能性がある。

①については、2006年に同じくギブソンの代理店が山野からギブソン・ジャパンに移り、国内流通する製品の品質が低下。そして販売店を絞ったことにより流通量自体もかなり減ってしまった。

②についても、まさにギブソン・ジャパンと同じく、契約販売店を絞り、且つ販売条件もかなり厳しくなるらしい。

とある楽器店の情報によると、ネットでの販売は自社サイトのみで楽天やYahooショッピング、デジマートなどでの販売は8月31日限りで禁止。(自社サイトでのネット販売は可)
しかも、値引きは定価の10%引きまでという、ギブソン以上に厳しい条件になっているとのこと。
※但し、山野楽器から仕入れた製品は例外らしいです。

販売店にとってネットモールでの販売数ってバカにできないだろうから営業的にも厳しくなるだろうし、消費者にとっても欲しい商品が一覧で見られないのってかなり不便。

そして9月1日、各モールからフェンダーの新品商品が一斉に消えました。
残っているのは中古品と正規販売店以外の商品のみ。

何となくですが、フェンダーもギブソンと全く同じ道を辿ることになりそうな予感が…

で、何が言いたいかと言うと…

ちょっと前の記事で書いた件のギター、モール出品が禁止される8月末に、デジマート限定で8月31日の店舗営業時間中の条件で、更に10%値引きされていたのを見つけてしまいました。
暫く考えましたが、こういうモノは縁なので、メールで山野楽器扱いの商品であることを確認した上で、ポチっちゃいました。

JB-withCase.jpg

Fender Custom Shop Master Built Jeff Beck Stratocaster N.O.S Olympic White by Todd Krause

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

治療終了と雑感 [外転神経麻痺]

3ヶ月振りの神経内科を受診。

正面方向の複視は消失、日常生活ではほぼ問題無いと先生に説明。
先生の指先を視線で追って目の動きを確認してもらい、「眼の動きはほぼ問題ない、端の部分は追々良くなって行くと思いますので、診察は今日で終わりとします。薬もビタミン剤しか出していませんので今出ている分を飲みきったら終わりにしましょう。今後は食事の中でビタミンを摂るように気をつけてください。」とのことで、治療は終了となりました。

発症した時は2~3ヶ月くらいで治るかな…などと思っていたけど、普通に生活できるまで5ヶ月ちょっと、治療終了まで7ヶ月掛かりました。

この期間の記録として…

病院での治療はビタミンB1製剤とビタミンB12製剤の処方。
診察は目の動きの確認のみで治療の指示・指導などは無し。
自分でやったのは、毎日の眼球運動、ビタミンB1、B12、葉酸などのサプリメント摂取と鍼灸治療。

鍼灸治療の効果に関しては、正直なところ分かりません。
実際、鍼灸治療に通いだしてから加速度的に症状は良くなりましたが、もしかすると、自然治癒のタイミングと重なったのかもしれませんし、勿論、鍼灸治療の効果かもしれません。
ただ、自分としては鍼灸治療を受けたことは全く後悔していませんし、鍼灸師の先生には感謝しています。

複視に関しては患者側の立場からの情報がネットに殆ど無く、自分もとても不安でした。
もし、ネット検索等でこのブログにいらっしゃた方は質問等があれば、ご遠慮なくコメントを残してください。
私の経験したことであれば、何でもお答えします。

nice!(0)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

外転神経麻痺について自分でやったこと [外転神経麻痺]

とにかく治療方法がわからない中で、自分的には機能回復のために眼を動かすほうが良いのではと考え、現在も以下のことを毎日実践しています。

①ピント調節の練習。
ア)片方の人差し指を眼の前、もう片方の腕を目一杯伸ばし人差し指を立て、それらを交互に見てピントを合わせる。(50回)
イ)片方の人差し指を眼の前、室内で比較的遠くにある場所を決め(ドアノブとか、照明スイッチとかがいいかも)それらを交互に見てピントを合わせる。(50回)

②力を入れて眼を瞑る(10秒間)→眼を開き正面を見る(10秒間)→力を入れて眼を瞑る(10秒間)→眼を開き上を見る(10秒間)→力を入れて眼を瞑る(10秒間)→眼を開き左を見る(10秒間)→力を入れて眼を瞑る(10秒間)→眼を開き右を見る(10秒間)→力を入れて眼を瞑る(10秒間)→眼を開き下を見る(10秒間)→力を入れて眼を瞑る(10秒間)。

③両目で目一杯右→目一杯左を繰り返す。(100往復)

④両目で【右上→右下→左下→左上】と視線を動かす。(50回)その後、逆回転方向。(50回)

⑤両目で【正面→右上→正面→上→正面→左上→正面→左→正面→左下→正面→下→正面→右下→正面→右→正面】と視線を動かす。(50回)

⑥両目で【右上→左下】と視線を動かす。(50回)

⑦両目で【左上→右下】と視線を動かす。(50回)

効果があるかどうかはわかりませんが、医者から完治と言われるまでは続けるつもりです。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

走行距離を伸ばす [外転神経麻痺]

5月中旬~下旬

自分は出社する気マンマンなのだが、まだ会社から出勤の許可が出ないので運転リハビリを兼ねて、お出かけの走行距離を少しずつ伸ばしていく。
最初は近所だけだったが、最終的に高速を使って御殿場、富士五合目辺りまで往復できた。

ここまでで怖かったのは帰りが夜になってしまい、オマケにゲリラ豪雨に遭ってしまった時。
さすがに目がチカチカして暫く休憩してしまった。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

今年の初運転 [外転神経麻痺]

5月中旬

徒歩で外出しても顔の正面方向に複視が出ることは ほぼ無くなったので、自動車の運転をしてみることにした。
年末から入院していたので、これが今年の初運転になる。

とは言え、横目で左側を見た時は不安があるので、カミさんに同乗してもらい、右左折の際には2人で念入りに確認をすることにした。
勿論、遠出や細い道は不安があるので、交通量が少なく比較的広い道で行ける近所のスーパーマーケットが目的地。

一応、無事に帰って来れたが、やはり安全確認の際に顔を左右に振ると景色がブレる。
でも、社会復帰に向けて少しずつ慣れていかないといけないぞ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

鍼灸治療終了 [外転神経麻痺]

5月7日
本来の足の病気はまだまだ時間がかかりそうだが、眼の方はだいぶ良くなり松葉杖が無くても出歩けるようになってきた。
(電車に乗る時は足を踏まれるのが怖いので松葉杖を使っています)

鍼灸院へ治療に行った時、先生から「このまま良くなっていきますよ」とのお言葉をいただけたので、今日で一旦治療を終わることにした。

3月中旬からほぼ週2回の通院をして、12回の治療を受けました。
ネットで【外転神経麻痺 鍼灸】等で検索すると色々な鍼灸院さんが出てきますが、今回お世話になった鍼灸院さんは、信頼できる鍼灸院さんだったなと思います。

(鍼灸院さんに迷惑がかかるといけませんので、具体的な院名は削除させていただきました。お知りになりたい方はコメントを残してください。)

nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

びっくり! [外転神経麻痺]

4月下旬

自宅(5階)の窓から、たまたま外の景色を見たところ、かなり遠くまで正常に見える!
もちろん、顔や視界を動かすと複視になるのだが…

テレビの画面も時々ブレるものの、ほぼ正常に見える。

外出した時は・・・
止まっていると正常なのに歩き出すと遠くのほうが少しずつズレていく。
やはり、静止状態じゃないとまだまだ厳しい。

5月上旬

鍼灸院に行った時に症状を説明すると、だいぶ良くなっていますねとのお言葉。
そして、歩いていても正常に見えることが増えてきたような気がする。

なんか、かすかにゴールが見えてきた感じがするぞ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。